奈良県看護連盟は、看護連盟の母体である公益社団法人日本看護協会の目的を達成するための政治団体です。

第3区・4区・4区平成支部合同研修会

開催日:2024/11/02

開催場所:平成記念病院 会議室

内容:看護連盟基礎研修 日本看護連盟プロモーションビデオ視聴

研修テーマ:「急性期から在宅へ向けての看護ケア継続」~呼吸器ケアを中心に~ 

講師:辻本雄大先生

   クリケア訪問看護ステーション所長、急性重症患者看護専門看護師、特定看護師7区分16行為、公認心理士

参加人数:24名(会員22名、非会員2名)

 基礎研修は日本看護連盟の動画を用い看護連盟活動の意義使命を理解し再認識できる研修でした。
 辻本先生はクリティカルケア領域で多岐にわたり活躍されたあと、現在は訪問看護ステーションの所長としてさらに活動の場を広げておられます。研修では人工呼吸器管理、在宅における呼吸器ケアについて具体的な知識と即実践できるポイントを学びました。とても熱心な指導で個々の体験を振り返りながら新たな学びが得られる研修でした。

研修風景

辻本講師