奈良県看護連盟は、看護連盟の母体である公益社団法人日本看護協会の目的を達成するための政治団体です。

第5区支部研修

開催日:2024/11/22

開催場所:済生会中和病院 南館3階会議室

テーマ:頭の体操「数独」をやってみよう

講師:森田正美

   第5区支部長

参加人数:7名

 基礎研修は看護職議員の先生方の紹介と活動についての動画を視聴、続く講義では連盟活動の目的と意義について再認識することができました。来年の参議院議員選挙に向け、連盟会員としてしっかりと役割を果たしていかなければならないと思いました。 続いて「数独」の紹介と解き方やコツについて説明がありました。数独は1から9の数字を用いた簡単なパズルゲームですが、頭脳と集中力が必要です。参加者のほとんどが初めてでしたので、超初心者レベルの問題に挑戦したのですが、1列解くだけでも相当時間を要しました。でもシートが全部数字で埋め尽くされるとスッキリして達成感を感じ、更に難しいレベルに挑戦していきたいと思いました。

基礎研修

数独に挑戦